暮らしを支える駅前の商業施設

オルトモールコート

オルトモールコート
オルトモールコート

JR京浜東北線「新子安」駅前にたたずむ「オルトヨコハマ」は、2000(平成12)年に行われた大規模再開発によって誕生した。施設は東側の「オフィス・商業のゾーン」と、 西側のエリアのランドマークでもある地上40階建て高さ120mのビュータワーとビューポリスがある「住宅ゾーン」からなる。

多彩な店舗が並ぶ
多彩な店舗が並ぶ

商業棟である「オルトモールコート」は地上2階建ての施設で、多彩なテナントが軒を連ねる。モール内は屋根がついているので天候を気にせずショッピングができるのもありがたい。施設内の核店舗はスーパーマーケット「そうてつローゼン」だ。店内には生鮮食品からお弁当、デリカッセン、そして日用品まで幅広くそろうため、仕事帰りに自炊の時間がとれない時などにも重宝する。決済は現金だけでなく、各種クレジットカード、スイカやパスモなどの電子マネー、PayPayなどのバーコード決済と利便性も高い。

駅から近く利用しやすい
駅から近く利用しやすい

さらに100円均一ショップやドラッグストア、コンビニエンスストアなど生活に密着した店舗もそろう。カフェやファミリーレストランもあり、買い物の休憩や家族での食事、仲の良い友人とのランチなどにも使えそうだ。かかりつけ医として頼もしい内科、子育て世代にとって心強い小児科、デンタルクリニックに整形外科などクリニックモールとしての役割も担う。急な体調不良の際にはお世話になることが多くなるだろう。

日常に欠かせない商業施設
日常に欠かせない商業施設

駅前施設ではあるが、駐車場が備えられているのもうれしいポイント。一定の金額を購入すれば駐車料金が割引になるサービスもあるので、食料品や日用品をまとめて買い出しする際にも重宝する。通勤に通学、このエリアで日常生活を送る際に、「オルトモールコート」は欠かせない存在となるに違いない。

オルトモールコート
所在地:神奈川県横浜市神奈川区新子安1-2-5 

詳細地図

あわせて読みたい。関連ページ