熱い鼓動、響き合う歓声、感動の中心。

東急ドレッセとどろきアリーナ

東急ドレッセとどろきアリーナ
東急ドレッセとどろきアリーナ

陸上競技場、野球場、サッカー場など様々な機能や施設のそろう「等々力緑地」内にある「東急ドレッセとどろきアリーナ」。正式名称は「川崎市とどろきアリーナ」であるが、2025(令和7)年6月よりネーミングライツ事業導入に伴い、愛称を「東急ドレッセとどろきアリーナ」とした。生涯スポーツの振興と市民文化の向上を推進する目的で設置された1995(平成7)年のオープン以降、市民に愛され続けている。「メインアリーナ」は最大6,500席のキャパシティを誇り、さまざまなスポーツ競技会の他にもコンサート・集会・式典・展示会といったイベントにも利用されることが多い。バレーボールなら4面、バスケットボールは2面、バドミントンは10面と広々とした環境でスポーツに集中できる。

アリーナの様子
アリーナの様子

「サブアリーナ」は340名を定員とし、バドミントン6面、バレーボール3面、バスケットボール2面のほか、ダンスや武道などに利用されることもある。「体育室」は332平方メートルの広さがあり、壁には鏡が設置されているのでバレエやエアロビクス、ジャズダンスなどができる。その他にもトレーニング室やスポーツサウナなど充実した設備が整っている。個人で利用することはもちろん可能だが、子どもや親子が参加できる教室が多くそろっている。子ども向けの教室では、柔らかいボールで行う「ソフトバレーボール」やリズム感と体幹、柔軟性を育てる「キッズバレエ」、公平・安全・自由を基本理念とする「スポーツチャンバラ」、初心者から参加可能な「インドアサッカー」、マット・跳び箱・鉄棒などで全身の運動機能をバランスよく鍛えられる「体操教室」など選択肢の幅は広い。

子どもと参加できるイベント、スクールも
子どもと参加できるイベント、スクールも

親子向けの教室は遊びながら運動能力を高めるスポーツ教室や、赤ちゃんの月齢に合った遊びやマッサージ、産後のボディケアに必要なエクササイズを行う教室、歩行への意識がでてきた子どもたちの運動能力を開花させる教室など子どもの成長に合わせた教室が多い。定期的に開催される教室だけでなく、スポット的に催されるイベントや教室もある。初めての場合はこちらの方が受講しやすいかもしれない。このエリアに暮らす際にはお世話になることが多くなりそうな施設といえるだろう。

東急ドレッセとどろきアリーナ
所在地:神奈川県川崎市中原区等々力1-3 
電話番号:044-798-5000
利用時間:9:00~21:30
休館日:年末年始、施設点検日、成人の日
https://www.city.kawasaki.jp/shisetsu/ca..

詳細地図