アンテルリュード
JR南武線「久地」駅から徒歩3分、2015(平成27)年11月にオープンしたパティスリー。店名は間奏曲を意味する「interlude」、日常生活の合間でひと息つきたい時にお役に立てればという思いが込められているのだとか。白を基調とした清潔感のある外観、お店の前を通ると焼き菓子を焼く甘く香ばしい匂いが心地よく、思わず足を向けたくなる。店内に入るとショーケースがあり、生菓子がていねいに並べられている。
後味の軽い「ショートケーキ」をはじめ、カシスが入った「クラシックショコラ」、和栗とフランス産の栗をブレンドした「モンブラン」などバリエーションは豊富。どのケーキを食べようかと選ぶ時間も至福のひとときだ。中でもおすすめはタルトや「キャロットケーキ」などのベイクドケーキ。オーナーが今一番力を入れているのだとか。将来は生菓子よりも焼き菓子をメインとしたお店にしていきたいという。
もちろん、誕生日やクリスマスといった記念日を華やかに彩るデコレーションケーキのオーダーも可能である。ただし、同店は週4日、オーナー1人で営業をしているため予約必須なので注意してもらいたい。特にクリスマスなどイベントの際には予約が終了してしまうこともあるそうなので、早めの予約をお勧めする。
焼き菓子のラインナップにも注目してほしい。特に人気が高いのが「スコーン」だ。木曜日のみ作られるので、見つけたらまず試してみてもらいたい。少し温めてからいただくと口いっぱいに優しい甘さが広がる。まとめて購入していく人も少なくないのだとか。化粧箱も用意されているので、自宅で楽しむのはもちろん贈答用として利用しても喜ばれるだろう。旬の素材を使った期間限定の商品も登場するので新商品情報が発表されるSNSはこまめにチェック。
オーナーは見た目の華やかさなどを追求する足し算ではなく、シンプルな美味しさを追求する引き算の考え方が根底にあるという。「万人に受ける商品よりも、ここでしか食べられない逸品を作ること、その考えに共感してくれるお客様一人一人を大切にしていきたいです」。
アンテルリュード
所在地:神奈川県川崎市多摩区堰3-7-12
電話番号:044-812-0006
営業時間:木~日曜日11:30~19:00
定休日:月~水曜日
https://www.facebook.com/patisserie.inte..
https://www.instagram.com/patisserie.int..