「川崎」駅から『クリオ レジダンス川崎南幸町』まで、周辺環境を地域情報ライターがお届け!
『クリオ レジダンス川崎南幸町』が建つのは、開発著しい「川崎」駅の西口エリア。駅前に整備されたペデストリアンデッキの便利さ、駅から少し離れると広がる落ち着いた雰囲気、恵まれた子育て環境やスポーツ施設の充実ぶり、魅力的なお店がそろう商店街など、魅力が満載です。そこで今回は、さまざまなエリアで取材をおこなっている地域情報ライターが、JR「川崎」駅から物件まで歩き、気になる住環境をあますことなくお届けします!
まずは「川崎」駅西口前の商業施設をひとめぐり
JR「川崎」駅の中央改札を出て横を見ると、商業施設「ラゾーナ川崎プラザ」の出入口が見えます。300以上の店があり、食品や日用品から家具・家電までそろう便利スポット。演劇や格闘技が行われる多目的ホールやシネコンもあるので多彩な楽しみ方が実現できます。隣接する「ラゾーナ川崎東芝ビル」には入館無料の企業博物館「東芝未来科学館」があり、訪れた日にも近所の園児たちが見学に来ていました。
向かいにあるのは、音楽ホールとオフィスビル、商業エリアからなる複合型施設「ミューザ川崎」。買い物や食事に加えてクラシックコンサートなどを楽しめます。その奥にはオフィス棟とホテル、商業棟からなる「KAWASAKI DELTA(川崎デルタ)」があり、フットサルコートや24時間営業のジムエリアを備えたフィットネス&スパなどが入っています。駅と各施設は2階のペデストリアンデッキでつながっていて、移動もスムーズ。買い物はもちろん、食事やジム通いも楽しみやすいですね。
左側を進むと広場につながります
子どもも大人も楽しめる♪
地上に降りて「西口通り」を西へ
いったん駅まで戻り、今度は地上を散策することに。「ラゾーナ川崎プラザ」出入口の横にあるエスカレーターで降りると、各施設に囲まれたバスロータリーがあります。その横を走る「西口通り」を物件のある西へ進んで「ミューザ通り」との交差点を渡ると、通り沿いにはマンションや雑居ビルが立ち並び、人通りが多くなります。看板を見ると学習塾やクリニックが多いようで落ち着いた雰囲気。歩道も歩きやすい環境です。
隠れ家レストランなど、通り沿いには人気の飲食店が多数集結!
交差点を渡ってすぐのところには、煮込み料理専門店「nico-me Bistro ReEn(リアン)」があります。ブイヤベースやロールキャベツといった料理やワインに定評のある、女性人気の高いビストロです。ビルの5階にありますが店内は清潔でモダンな隠れ家的なお店です。先を進むと割烹料理店「季節料理 よしもと」が見えてきます。寿司や刺身などの魚料理がおいしいと評判で、日本酒と焼酎の種類が豊富。さらに先にあるイタリアン「Osteria ろじえ」は、良心的な価格と温かい雰囲気で地域の人に愛されています。
歩道も広めで歩きやすい♪
ゆったり食事を楽しめる空間
ちょっと寄り道♪ 商店街をぶらり
「Osteria ろじえ」から数メートル戻り、中幸町交差点で脇道に入ると「南河原銀座ハッピーロード」があります。ラーメン屋さんの上にある「るみなすキッチン」は、使い勝手のいいダイニングバー。カジュアルな空間で、豊富なクラフトビールやクラフトジンを楽しめます。スーパーマーケット「文化堂 川崎店」、予約不要で子どもや初心者も楽しめるボルダリングジム「BOULCOM 川崎店」は、ともに23時まで営業。
お手頃価格がうれしいベーカリー「Poco a Poco(ポコ・ア・ポコ)」もあれば、もち粉を配合した食パンが人気の高級食パン専門店「Omochi」もあります。昭和の雰囲気ただようお蕎麦屋さん「たまる屋」や、刺身や天ぷらなどの魚料理がおいしい定食屋「井魚家 いむら」は、特に地域の人に愛されているようです。仕事帰りなど、この商店街を通って帰るのも楽しそうですね。
もちもち食感の食パンを販売
23時まで営業していて便利
「市電通り」との交差点から物件方面へ
再び「西口通り」に戻り、「南幸町2丁目交差点」へ。交差点のはす向かいにある「魚屋路 川崎柳町店」は、宅配やテイクアウトもできる回転寿司店。板前さんに握ってもらえます。直進して交差点を渡った先には、洋菓子店「ALLECHANTE(アレシャントゥ)」があります。交差点まで戻り、「市電通り」を物件方面へと歩みを進めると徐々に住宅地の落ち着きが感じられます。マンションが立ち並ぶ中に、「ピザハット 川崎店」や「川崎南河原郵便局」があります。大通り沿いですが静かな雰囲気に包まれています。
チーズケーキが人気
物件から徒歩2~3分
物件の建設地に到着!周辺スポットもチェック
建設中の物件があるのは「市電通り」から1本入ったところ。ここからは近くのスポットを確認してみましょう。「市電通り」沿いにある「LATHRILLS(ラスリルズ)」は、メンズ向けの古着屋。オーナーのセンスが光るセレクトと適切なアドバイスでおしゃれ上級者から信頼されています。長年この地域の医療を支える「小林クリニック」まで徒歩2分と、医療機関が近いのも心強いですね。
「温泉通り」沿いにある「川崎幸クリニック」は主に内科や小児科の診療を、「第二川崎幸クリニック」は主に外科や消化器の診療を行なっています。どちらも徒歩5分圏内にありますよ。
掘り出し物が見つかるかも♪
完全予約制
徒歩5分圏内に保育園や幼稚園が充実。安心の子育て環境
物件の学区域にある公立の小中学校は、「川崎市立南河原小学校」と「川崎市立南河原中学校」となります。ともに物件から徒歩10分未満なので、通いやすいですね。小中学生を対象にした学習塾「臨海セミナー 川崎西口校」も近くにあります。
幼稚園や保育園も近くに複数あります。物件の隣にある認可保育園「保育園フェリチッタ」は今年度から一時保育をスタート。認可保育園「保育園アレッタ」もすぐ近くです。2園とも対象は0~5歳児、定員は30名。さらに、英語教育も行う認可保育所「保育園MIRAIE」、基礎体力作りに力を入れている「梅園幼稚園」も徒歩5分圏内です。
「南河原公園」に隣接
ダンスプログラムも実施
少し足をのばせば、楽しみがさらに広がる
物件から歩いて5分ほどの「南河原公園」には船型遊具や幼児向けの複合遊具、じゃぶじゃぶ池などがあり、子どもに大人気。敷地内には「南河原こども文化センター」もあり、雨の日も遊べます。「南河原公園」と「川崎市立南河原小学校」の北側にある遊歩道「さいわい緑道」は、散歩やジョギングにぴったり♪ 各所にベンチや花壇、ブランコやすべり台などの遊具が用意され、地域の人の憩いの場となっています。
第二京浜の先まで足をのばせば、楽しいスポットはまだまだあります。鮮魚や青果を扱う「川崎幸市場」は、一般客も利用可能。特に魚が新鮮で安いと評判です。近くには24時間営業の「西友 川崎神明店」もあります。「縄文天然温泉 志楽の湯」も物件から自転車で10分ほど。屋根付きの露天風呂、ガラス張りの大浴場、洞窟風のサウナ、リラクゼーション施設など設備が充実。和モダンな蕎麦レストランも併設されていて、休日のリフレッシュに最適です。
巨大な船型遊具が大人気
古民家風の造りが素敵♪
街を歩いてみて
- 駅から物件までのごく限られたエリアで、買い物や食事、映画にコンサート、スポーツイベントやエクササイズまで網羅できてしまう。本当に便利で快適!この辺りに住んでいる人が心底うらやましいです。利便性とは裏腹に「川崎」駅西口前から少し外れると広がる落ち着いた雰囲気にも魅力を感じました。ちなみにJR「川崎」駅から物件へは、「ラゾーナ川崎プラザ」内を通り抜けて「温泉通り」を使うのが最短ルートですよ。
「川崎」駅から『クリオ レジダンス川崎南幸町』まで、周辺環境を地域情報ライターがお届け!
所在地:神奈川県川崎市