駅前の気軽に利用できる未就学児の遊び場

香川駅前子育て支援センター

香川駅前子育て支援センター
香川駅前子育て支援センター

JR相模線「香川」駅から徒歩2分。「香川駅前子育て支援センター」は妊娠中や子育て中の保護者と子どもが安心して一緒に過ごせる場所である。施設は2階にあるが、エレベーターが設置されているので、ベビーカーでの利用もしやすい。

施設へは裏口から2階に上がる
施設へは裏口から2階に上がる

心休まることの少ない子育ての日々でちょっと一息つきたい。お子さまと自由に遊んだり、子育ての悩みを相談したい。同じ年代の子どもを持つ保護者と交流したい。そんな時に心強い味方となってくれる施設だ。利用方法は初回は申込書に記入をするのみで、事前予約などは必要ないという。

エレベーターもあって便利
エレベーターもあって便利

「フリースペース」はクッション性のマットが敷かれており、センター内に備えられたおもちゃで自由に遊ぶことができる。乳幼児専用のスペースがあるのも嬉しい。また子育てに役立つイベントも定期的に企画されている。助産師、栄養士、保健師によるイベントでは、専門家からのアドバイスを受けられる。

施設内の様子
施設内の様子

電話や対面での「個別相談」も実施している。「毎日の育児に疲れた…」「子どもの発育が心配…」「1日中、子どもと2人きり…」など、子育ての際に必ずといって良いほど発生する不安や悩みに寄り添ってくれる。

乳幼児スペース
乳幼児スペース

同施設ではリサイクル品の寄付も受け付けている。リサイクル可能なのは、しみ、毛玉、汚れのない「衣類(0~3歳用)」、破れ、折れ、汚れ等のない「絵本(書籍)」、破損、汚れ、細かいパーツのない「おもちゃ」、新品の「おむつ、育児品」となっている。

子育て情報も充実している
子育て情報も充実している

3台停められる駐車場が備えられてはいるが、1時間の交代制であり、香川駅前出張所と共用のため、可能な限り公共交通機関を利用した方がいいだろう。

香川駅前子育て支援センター
所在地:神奈川県茅ヶ崎市香川5-3-17  香川駅前出張所2階
電話番号:0467-82-2210
利用時間:9:00〜17:00※フリースペースの利用時間は10:00〜16:00
休館日:日曜日、年末年始(12月29日から1月3日)
https://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/s..

詳細地図